Kiyotaka Tanaka
田中清貴のUrushi x Wood Art TK-15 神代杉と桐椅子 朱漆仕上げ
田中清貴のUrushi x Wood Art TK-15 神代杉と桐椅子 朱漆仕上げ
受取状況を読み込めませんでした
田中清貴のUrushi x Wood Art TK-15 神代杉と桐椅子 朱漆仕上げ
【家具シリーズ】
制作年:2025年
材質:神代杉、桐、ツゲ、布、漆
座席:赤
この椅子は、自然の魅力を存分に感じられる特別な一台です。
座面には、豊かな表情をもつ厚みのある桐の一枚板を使用し、大地のぬくもりと力強さを感じさせます。背もたれと脚部には、「神代杉(じんだいすぎ)」を使用。
神代杉とは、火山の噴火や地殻変動などによって長い年月地中に埋もれていた杉の木で、自然の奇跡ともいえる希少な素材です。その特徴的な深い灰褐色は、火山灰によって長い時間をかけて染め上げられた天然の色合いです。
座面と背もたれには布張りと赤漆を施し、温かみのある仕上がりに。
神代杉の部分にはコーティングを施し、美しさと耐久性を保っています。
※ご希望に応じてオーダーメイドも承っております。
シートのサイズや色、高さなど、お客様のお好みに合わせてお作りいたします。
なお、神代杉は非常に希少な素材のため、他の木材での製作となる場合がございます。
桐やウォールナット(クルミ)などでの対応も可能ですので、ご希望がございましたらお気軽にお知らせください。
*ご要望に応じてオーダーメイドも承ります
シートのサイズや色、高さなど、お客様のお好みに合わせてお作りいたします。なお、神代杉は非常に希少な素材のため、他の木材での製作となる場合がございます。桐やウォールナット(クルミ)などでの対応も可能ですので、ご希望がございましたらお気軽にお知らせください。
椅子の背もたれ画像上で筋のように見える部分は傷ではありません。強度を高める伝統的な技法として座面の一部を布で覆っているため、その部分の厚みが影として写っています。
ご注意:撮影環境により、実際の色と画像の色が異なる場合がございます。また、パソコンやスマートフォンのディスプレイ設定によっても、色の見え方が異なる場合がございますので、予めご了承ください。
詳細を表示する




Care Instructions
しっかりとした漆塗りを施してありますので、水拭きでお手入れできます。 「漆=繊細」というイメージをお持ちの方も多いですが、実は漆は非常に丈夫な素材です。蒔絵などの繊細な装飾は施していないため、普段使いにも安心してお使いいただけます。